SSブログ
とりあえず羅列 ブログトップ
- | 次の30件

芝浦水再生センターの屋根 [とりあえず羅列]

Buzzmap 記念第2弾。

芝浦水再生センターの屋根には地球っぽいキャラクターが描かれています。

地図左の[+]ボタンを押してググッとズームしてみてください。

芝浦水再生センター





蛇足ですが、水再生センターの南の空き地は今、ソニーの新本社が建ってますね。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Environment/ForTheNextGeneration/csr/interview/report_01_1.html


タグ:情報 地図 雑文
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

RHODIA(ロディア) のメモ帳 [とりあえず羅列]

カバーは別売りです。

BLOC RHODIA No.12 / made in france ( α100 / TAMRON 28-75 f2.8 A09 )

ネットでなんとなく眺めてたら、なぜか欲しくなってしまいました。

続きを読む


タグ:Get

プラチナ ゲルマローラー Get [とりあえず羅列]

ご、誤解しないでください。 わ、わ、私はモノとしてちょっと興味あるだけです。



見た目の割りに、持った感じはズッシリしてて質感もなかなかいい感じです。 プラチナは表面の銀色のコーティング(シボ入り塗装?)に使ってるらしいです。 鉛筆より2まわりぐらい大きい感じで太目のサインペンぐらいの金属の物質です。 夜中にメカモノを磨いて愛でたりする人にはすこしアピールしそうです。
携帯用のポーチがペラペラで安っぽいのが残念ですが、自分でお気に入りのポーチを探す楽しみが残ってるということにしておきましょう。

コロコロ回転は非常にスムースです。 重さがあるので、コロコロしてると慣性モーメントですこし余計に引っ張られる感じがあります。 この辺の感触が人気の秘密なんでしょうか。 持ち方によって3通りの使い方があるそうで、どれもマッサージ感覚で結構気持ちいいですよ。 パソコンやってるときに、「ながら」で顔だけでなく肩やお腹もコロコロしたいです。


使い終わったら乾いた布できれいに拭いてかたずけてくださいとのこと。 水分はNGです。

長期間使ってないし、医療用器具でもないので本題の効果・効能のほどは不明です。 私にとっては面白い雑貨の一つということで。
(美容にたいして興味のない)自分専用に買うにはちょっと高いなぁ。。。

それにしても、この手の商品を考える人ってすごいアイデアが豊富ですね。 枯れないネタの泉、尊敬します。



アフィってポン

続きを読む


タグ:Get

佐藤琢磨の声 [とりあえず羅列]

佐藤琢磨、世界的に有名な F1 レーサーです。
テレビに彼が出てくると、いつも見入ってしまいます。 正確に言うと聴き入ってしまいます。

「えぇ声しとるなぁ」。 ほとんど毎回それしか思い浮かびません。


まるで郷ひろみのような、艶のある透き通った声は天性のものです。 うらやましい限りです。



佐藤琢磨の公式ホームページ
http://www.takumasato.com/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もし、今5万あったら。。。 [とりあえず羅列]

so-net のトラックバックでプレゼント企画も最終回だそうです。
それにしてもユーザーが喜ぶ以外に So-net にメリットがあるんでしょうか? 余計なお世話ですね。

今回のプレゼントは VISA のギフトカード5万円分だそうです。

続きを読む


タグ:PSP 雑文
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

組み込み機器とリムーバブルメディアのファイルシステム [とりあえず羅列]

巷にはたくさんの音楽圧縮コーデックがあります。 MP3、AAC、ATRAC、Oggi などなど。 動画の圧縮こーデックも MPEG1,2 をはじめ H264 などいくつか主流になっているものがあります。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

携帯型音楽プレーヤー [とりあえず羅列]

そろそろ新しいのが欲しいかも。

VAIO Pocket VGF-AP1

通勤電車に乗ってる時間が20分超えるようになるとこの手のアイテムが欠かせません。 VAIO Pocket は当時あんまり(全然?)売れてなかったみたいですが、一方で根強いファンも多いみたいです。 2.2型QVGAカラー液晶、20GB、ATRAC と MP3 再生可能、ジャケット写真表示、グループシャッフル、スライドショー、リモコン、時計表示、195g(重っ)ということで、重さと野球ボールの展開形みたいなデザイン以外は今でも悪くないスペックです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「ひこにゃん」 [とりあえず羅列]

いつのまにか、こんなラブリーなキャラクターが!

その名は「ひこにゃん」。 (画像なくてすいません)


赤い兜の白いネコ。 国宝 彦根城の築城400年を記念するイベントのキャラクターらしいです。 「にゃんまげ」以上に気になります。


気になる人は今すぐ
Wiki 読んで
ググって
YouTube みて
みよう!!!


彦根市ホームページ
http://www.city.hikone.shiga.jp/index.html

国宝・彦根城築城400年祭公式サイト:イベントやひこにゃん情報
http://www.hikone-400th.jp/



彦根城に行きたい~。



ちなみに、私の彦根城のイメージは
- お堀近辺と桜とがきれい
- 迷いそう
です。






[滋賀県やや北部まめちしき]
彦根市よりもうちょっと北の長浜市には長浜城(城主:豊臣秀吉)というのもありまして今は歴史博物館になってます。 そのとなりにある豊公園(ほうこうえん)という公園というかラフな庭園みたいなのは桜の名所100選にも選ばれている桜の名所です。 豊公園はびわ湖に面しているので水好きにもGood なスポットです。 JR長浜駅から徒歩10分ぐらいです。 ちなみに長浜城のキャラクターは「ひでよしくん」、長浜の長の字は織田信長の長からつけられました。

JR長浜駅から徒歩5分、市街地のほうにいくと「黒壁スクエア」と呼ばれる昔の町並みを再現した観光スポットがあります。 ガラス細工やのっぺいうどん(でっかいしいたけ入り)などそれなりに楽しめます。
http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=1181

ほかにも、滋賀には鮎(最近は高級品ですけど)、真っ赤なこんにゃく(永源寺こんにゃく)、超臭いけどマニアにはたまらないフナ寿司、近江牛、南浜のぶどうなど興味をそそる食べ物がいっぱいあります。 近江牛をステーキで食べるならロースよりフィレのほうが脂少な目でいいですね。 新幹線のJR米原駅で売っている駅弁(「牛肉弁当」や「ますのすし」)もおいしいヨ。

ネイチャーフォト派の皆さんは湖岸沿いにぐぐっと北にいって湖北町近辺までいくとよいでしょう。 広大なびわ湖をバックに県の鳥であるかいつぶりやヨシの群生、竹生島、夕日でシルエットになった対岸、伊吹山をはじめ空気感を演出する山々、田園風景など絵になる被写体があります。

ちなみに、プレジャーボートや水上バイクなど水泳客や水鳥を威嚇するイメージのあるレジャーはヤンキー同様ジモティーにはあまり好かれておりません。 また、バス・ギル釣りは外来種駆除の観点から微妙に歓迎する向きもありますが、釣ったら持ち帰る、それが大人のマナー。 キャッチ&リリースをすると、人でなしとみなされます(びわ湖はリリ禁条例があります)。 逆に在来種の鮎やニゴロブナは禁漁期間が設けられ、稚魚は再放流が好まれていた気がします。条例もたぶんあるでしょう。 地元民との会話でもタッチーな話題は避けたほうがヨサゲです。
http://www.pref.shiga.jp/d/leisure/

都会的な刺激は何もない田舎ですが、それが滋賀県です。



アフィってポン

AMAZON にひこにゃんグッズが少しだけありました。

ひこにゃん/ぬいぐるみ Lサイズ
ひこにゃん/ぬいぐるみ Lサイズ
メーカー:ジュンプランニング
メーカー:ジュンプランニング
発売日:2007/08/01

参考価格:¥1,890
価格:¥1,580
OFF : ¥310 (16%)




-

発送可能時期:近日発売 予約可
(2007/07/28 23:58現在)

タグ:雑文 滋賀 情報
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソニースタイルのアフィリエイト [とりあえず羅列]

なんか最近、ちまたのブログのリンクでソニースタイルに飛ばされるときにやたらと linksynergy なんとかを経由してるなーと思ったら、ソニースタイルのアフィリエイトプログラムがあるんですな。

ということでとりあえず申し込みました。 極東の、月に数回しか更新しないブログで定常的に儲かるとは思ってませんが、万一にそなえて(苦笑)。 更新の励みにもなるかなと思って。。。


ソニースタイルのトップページの一番下のバーの、サイトマップとかある近所に「アフィリエイトプログラム」っていうのがあるので、それをクリックです。




さぁ、どうぞ(笑)。
Sony Style(ソニースタイル)


ついでにアマゾンも。





実際のところ、誰かにリンク踏んで買い物してもらうというよりは、自分で買い物するときや人の買い物代行(クレジットカードをネットで使いたくない人のために私のカードで買い物したり)のときに、どうせなら自分でアフィリエイトつくって踏んどけば多少なりとも何かポイントがつくかな程度です。 ちなみに、私のアマゾン アソシエイトの紹介料は2年で1800円ぐらいです。 このペースで振り込まれる金額に達するには5年以上かかる計算です。

気づかないうちにアカの他人のアフィリエイト踏んでるとちょっと損した気分になりますよね。 リアルの世界で知ってる人やお世話になってるサイトの管理人さんのアフィリエイトならそのまま踏んでてもいいですけど。。。 Google 検索で商品のリンク先が全部誰かのアフィリエイトだったらすごいことになるでしょうね。 まぁ、AdWords や AdSense は似たようなもんですか。 ネットがらみの広告分野は目覚しい成長を遂げてますから、そのうちもっと新しい仕組みがいろいろ出てくるんでしょうね。





とりあえず、欲しいもの、買ったものを羅列しておこう。


ソニー [ソニースタイル限定色]“ウォークマンSシリーズ”[メモリータイプ] エボニーブラウン NW-S706F/T【4GB】


ソニースタイル限定のほうは文字列が入れられるのと、オマケが非常にそそります。

でも、文字入れが最大15文字って微妙じゃなーい? 「Nicht Bach, Meer sollte er heißen!」も「http://blog.so-net.ne.jp/yoga/」も長すぎて入らないじゃないですか。 iPod の刻印のほうが長いしプレビューできるし自由度が高いですな。
プレビューは http://www.myfonts.com/findfonts.html あたりで、テキトーにSolemnis とか Lucida Blackletter あたりの似たフォントを選んで試してみるぐらいでしょうか。

そして、なぜあんな中世ドイツのブラックレターみたいなゴシックフォントを選んだんでしょうか。 あのフォントだと「Yngwie Malmsteen」(これも字余り)、「JAF」、「Harry Potter」ぐらいしか思いつきません。 カリグラフィー好きですよ。 でも一般受けはしないですね。

色はバイオレットがいいなぁ。



ウイルス対策にはウイルスバスターを使ってます。
ウイルスバスター ダウンロードストア
理由は Suspend や Hibernation に対する安定性が一番優れているように感じるからです。 他のは Win2000 や XP を使ってるときにお試し版をいれて懲りました。

トレンドマイクロは(も?)3年契約とかあるので、毎年最新版を買わなくてもいいです。 シリアルとユーザーIDとパスワードを覚えておけば1ライセンスで3台のパソコンにインストールが可能。 お試し版をダウンロードしてインストール。 気に入ったらネットで購入してそのままシリアル番号入力で製品版になるというお手軽さがナイスです。 パソコン買い換えたときもすぐにネットからインストールできます。



コンポは ONKYO の intec205 シリーズを使ってます。



アンプが A-905FX、CDプレイヤーが C-705FX、スピーカが D-152E です。 大げさすぎず、コンパクトにまとまっていて音もいいので本棚なんかに入れておくにはピッタリです。

ONKYO はいまどき珍しくまじめに PC (≒デジタル)での音楽の再生について考えてるメーカーだと思います。
なんといっても、
e-onkyo music HD高品質音楽配信サイト
こんなサイトを運営してるだけで、ノーベル賞あげたい気持ちです。 やっぱりデジタルなんだからロスレスのすごいフォーマット(たとえスペックだけだったとしても)で販売してくれないと。 圧縮音楽を金出して買うなんてヤですよ。 CD も送ってくれるならともかく。 着うたとか寒気がします。

ちなみに intec205 を買う前には BOSE の AMS-1 あたりを考えてました。 出た当初はかなり「欲しい光線」が出てたんですが、機会を逃してずるずると過ごすうちに私の中からフレームアウトしていきましたねぇ。。。お元気でしょうか。




パソコンは VAIO type R master です。

その前は VAIO MX3GK でしたが、これは(パソコンのわりには)めっぽう音が良くて気に入ってました。 その後しばらくして M系のパソコンは VAIO ラインナップから消えてしまっていたので、ONKYO の HDC や WAVIO に手を出すか迷ったのですが、パソコンスペック5倍計画と、intec205 よりいい音じゃないよね?疑惑によって「音楽だけに特化したパソコン」路線は撃沈。

結局、自作で高スペックかつ静音とか考えるのめんどくさいし、ディスプレイは CRT が 1920x1440@70Hz で現役だし、DSD にも興味あったら SoundReality エンジン搭載!(といっても Sigmatel のチップかい?)の VAIO type R しかないでしょう。 ちなみに付属のスピーカーは単なるアクティブスピーカーなので、お好みの物と交換したほうが精神衛生上いいと思います。 私はまだそのまま使ってますが、MX より低音が薄いように感じます。



実は、今欲しいスピーカーがあります。

ハーマン・インターナショナル GO&PLAY BLKJ GOPLAYBLKJ
ハーマン・インターナショナル GO&PLAY BLKJ GOPLAYBLKJ
メーカー:ハーマンインターナショナル
メーカー:ハーマンインターナショナル
発売日:2007/01/19

参考価格:¥ 47,800
価格:¥47,800
OFF : ()




-

発送可能時期:通常24時間以内に発送
(2007/07/29 00:00現在)


どこからみてもケロロ軍曹にしか見えません。 ラブリーです。


タグ:情報 雑文
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

EX90SL用イヤーピース [とりあえず羅列]

なくしました。 そして、買いました。

型番は EP-EX1。 S/M/L が2個づつセットになって500円ぐらいです。 私はソニースタイルで買い物のついでにたのみました。
ソニースタイルの買い物 URL はこちら

→ アフィリエイト付き:ソニー スペアイヤーピース EP-EX1

→ アフィリエイトなし:http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/EP-EX1.html

私は S を使っているので、M はともかく L はいりません。 どうせなら、ビニール袋に入ったバルクなパッケージでちょっとクシャっとなっててもいいので S:10個入り1000円とかにして欲しいです。


ちなみに、このイヤーピースは EX90専用というわけではなくほかのでも使えます。 詳しくはアクセサリーカタログをみてください。 PDF 版がソニーのどこかにころがってます。




それにしても、微妙に左右のバランスが違う気がするなー、湿度が高いせいかな? っていうぐらいで落としたことに気づかないもんですね。

両面テープで固定するかな。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

しましま模様 [とりあえず羅列]

しましま模様関係サイト一覧 [last update 2006/09]

□ LES TOILES DU SOLEIL
http://www.toiles-du-soleil.com/
http://www.grams.co.jp/
http://www.bg-shop.net/feature/ltds/
http://www.so-net.ne.jp/Shop/soleil/
http://www.so-net.ne.jp/Shop/specialnews/hable_soleil/
ハンズにも少し置いてました.

□ SWITCH ベンチ
http://www.interior.ne.jp/switch/90bench.html

□ CRUMPLER THE BARNEY RUSTLE BLANKET
http://www.crumpler.jp/
→ メッセンジャーバッグ → THE BARNEY RUSTLE BLANKET

□ zakka shop +pepe+ ランチョンマット&コースター
http://pepe.milkcafe.to/
→ CAFE at Home → ウォームマルチストライプ ランチョン等

□ 七福タオル
http://www.shichifuku-towel.co.jp/
→ オンラインショップ → ラフ

□ Lafuma (ラフマ)
http://www.lafuma.com/lafuma/jp/default.asp
ペットボトル入れとかすこしだけしましま商品あり. PDF のカタログ参照.

□ 横浜高島屋
クッション売り場でしましまのやつを見つけました. たぶん FISBA の生地を使ったものだと思います.

□ Saint James
http://www.saint-james.com/
http://www.saintjames.jp/
海外のラインナップのほうがおしゃれだと思います. 国内向けはシンプル.

□ キリムとかあっちのほうのラグなど
http://www.artcore.co.jp/
http://www.kilim-passage.com/
http://www.yuubokumin.com/index.html
http://www.dearmorocco.com/
http://www.rakuten.co.jp/kilims/


タグ:情報 一覧

購入希望一覧:PSP [とりあえず羅列]

上から順番に購入を希望します.

□ 本体

-PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」GIGA PACK 白


マットブラックを出してくれるならそれでもいいけど.

□ ソフト
PSP ならでは風のやつ.

- ポータブルアイランド
- みんなの地図
- TALKMAN EURO ~トークマン ヨーロッパ言語版~(マイクロホン同梱版)

ゲームは昔のアーケードやパズル系が好きです.

- ナムコミュージアム “PSP”the Best 
- ぷよぷよフィーバー 2【チュー!】 PSP版(特典付)
- パズルボブルポケット
- グラディウス ポータブル

っていうか,プラットフォームが変わっても買うタイトルは同じなんよね...

PS1 のときに,ひたすら一人でマッターホルンかどこかの山を登るだけの登山シミュレーションのゲームがあったんですが,あれは心が浄化されます. PSP でも発売しないかな.

- カンガエル EXIT
- Mobile Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
- ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 アハ体験!


たまには新しいジャンルも. と思ったけどアハは微妙. DS の脳トレは三日坊主だったし.

□ PC用ソフト

- InterVideo DVD Copy 5 Premium http://www.intervideo.co.jp/products/idc5p/


プロテクトかかってないやつ(PC でドラッグアンドドロップで HDD にコピーして, VIDEO_TS.IFO を Windows Media Player に送ると再生できる奴)は PSP 用にも変換できることを期待して.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

うちの新しいTVに求めるもの [とりあえず羅列]

今うちにあるテレビは14インチのブラウン管. 音声はモノラルのみで副音声は聞けません.
自分自身は特に不自由してないけど,うちの近所では地デジも始まってるし,今の(=ソニーのKV-14GP2)が壊れたら新しいの(=最近流行の大画面)でも買おうかナーという感じです.

ということで新しいTVに求めるもの. 覚書.

●チューナー部分


モニターじゃなくてテレビなのでチューナーは必須ですが,別にダブルチューナーじゃなくていいです. 2つ見たいのが時間重なったら片方録画でもします.
ちなみにここ一年ぐらい録画した記憶がありません. 朝は見るチャンネル決まってるし(=きょうのわんこ),夜はパソコンでインターネットしたり音楽聴いたり楽譜見たりするときに,BGM替わりにテレビがつけっぱなしになってるぐらいしかテレビ活用してないかなぁ. 一時期,N響アワーとかエアチェック風によく見てた時期もありましたけど指揮者が交代してからはとんと...

---------------- 閑話休題 ----------------

□ 必須

- [現行] 地デジ対応(CATVパススルーも)
    http://www.d-pa.org/
- [現行] BS・CS対応
- [現行] CATVアナログ:C13-C63
- [互換] 念のため地アナ対応(Uチャン13-64. VHFはオプション)

□ 推奨

- [将来] 地デジラジオ(ワンセグ/3セグ. VHF帯域?)
    http://www.d-radio.jp/top.html
- [互換] アナログFM


新しくするなら地デジ対応は必須ですね. うちはケーブルなんでCATVにも対応してもらわないと困ります. テレビ自体はショボショボチューナーでケーブル会社の外付けSTBという選択肢もあるにはありますが,さすがにめんどくさそうなので勘弁です. あと,衛星放送も最近のやつは問答無用で入ってるでしょう. 見てみたいチャンネルってスカパーのクラシカジャパンぐらいですかね.

住んでるところがデジタル対応してればアナログチューナーは要らないんですが(今時のパソコンにモデムがないのといっしょですな),どうせUチャンのチューナーは入ってるでしょうからバックアップとして現行アナログ放送にも対応しておきましょう. ゴーストリデューサーとかは一応要りません.

さまざまな社会的事情があると思いますので2011年でアナログ放送がホントに打ち切られるのか,いや,その頃にはテレビ自体が廃れてるかもわかりません... むしろ,地デジラジオに新しくて懐かしいものを感じて期待してます. ということでラジオもついでに4649! ファームウェアのアップデートで2011年以降に対応予定でも可です. 昔はFMのエアチェックとか(たまに)したなぁ.

アナログ放送用のチューナーなしで安いほうがいいけど,結局 UチャンもVチャンも必要なのかな... そのうち BTO のオプションで選べるようになったりするんでしょうか.

●基本性能


一応,再確認の意味で並べてみます. 画質が良いとか悪いと言ってもある一定スペック以上は主観的なものなんですけどね.

□ 必須 : 絵がきれい

- 見てOKならOK
- 解像度:1920x1080 未満は道義的にNG.
- 高速応答(少ない残像)
- 32inch 以上(14inch4:3≒16inch16:9 ×2 or 14*sqrt(6倍高精細)=33.6)
- 画面が明るすぎない.(見てて疲れる)
- 経年変化で焼きついたり黄変したりしない.
- その他何かネタがあればなおよし.


最近,解像度 1920x1080 ピクセルで 「フルスペックハイビジョン」 というのが売り文句になってますが,あんなのはできて当然です. パソコンで液晶解像度が800x600しかないのに XGA と言ったら怒られますし,1024x768で 「フルスペックXGA」 と宣伝したら小学生にすらバカにされますよ... ということで,これからはハイビジョン=縦解像度1080 ピクセル,HD=1920x1080 という定義でいきましょう. 逆に,今までのハイビジョンとか地デジ対応テレビって何?ってことになりますが,まぁ,「ハイビジョン対応」です. アナログからデジタルへの脱皮の時代だからいろいろ混乱あるよねっっということにしておきましょう.

もし解像度を自慢するなら 3840x2160 で「オーバースペックハイビジョン」とかそのくらいやってもらわないといけません. きょうびのデジカメは600万画素でそのくらいの解像度(16:9だと両端余りますが)ですが,600万画素クラスの写真がピクセル当倍かつスクロール無しで大画面で見れたらいいなぁ.

放送局は 1920x1080 で放送してくれてるの?(そもそも16:9か?)って話はあるものの,次世代DVDとかも2006年末には出てきそうなのでそれに備える意味でもモニターとして 1080p が出せる能力はほしいですね. 大枚出してテレビ買ったのにダウンコンバートした次世代 DVD とか見るのは悔しいでしょ. プレーヤーもプログレッシブにアップスキャンで出力とかを売りにしてくるでしょうし.

ハイビジョンだと単純に現行NTSCの6倍ぐらい高精細って話なので,手元の14インチとの面積比で32インチぐらいまでは同等なはず. でもどうせならもうちょっと大きいほうがいいかも. 縦1080ドットだと 40インチ以上中心だし,40インチでもそんなに贅沢じゃない時代です. 50インチぐらいでいっときましょうか.

超蛇足ですが,最近のプリンターは印刷精度 1440dpi とか2,880 dpi などと言って結構高精細ですね. で,ハイビジョン(縦1080)で4:3 だと1440x1080 なんですよね. つまり,地デジの4:3の映像って印刷すると1インチ四方におさまるんです(いや,市販のインクジェットプリンタだと4x4ピクセルぐらい使って色の階調を表現するので実質360dpi とかで1インチ四方にはおさまらないんですが). それを40インチ以上にするということはハイビジョンと言っても結構アバウトな画質なのかもって思ったりして. まぁ,もっと興味ある人は自分で調べてください. 逆に,1ピクセルで豊かな階調を表現デバイスであればそれを40倍とかに拡大してもけっこうイケてる気がしない? とリアプロへの興味が沸いてる今日この頃.

個人的には,液晶よりブラウン管のほうが発色が良くて好き(パソコン用も19インチブラウン管)なのですが,もう国内ではブラウン管廃れてますからねぇ. 残像がひどいとヴァイオリン演奏のボーイングとかよく見えないんですよ. よって応答スピードも速いのがいいですね. ポストブラウン管として SED に期待したいのですがこちらはこちらで導入が遅れ気味の来年以降っていう話. 14インチ君のXデーとどっちが早いか微妙です.

最近は各社,デコーダーでも差別化をしてるみたいですが技術的内容は同列で比較できないので最終的な見た目で比較するしかないですね. といいつつ店頭で各社のテレビを見てても汚い画のテレビしかないんですよ. デジタル放送自体が MPEG2 だからシチュエーションによってはソースが汚いってのもありますが,画面の大きさと明るさと残像でごまかしてるようなヤツ. 液晶やだなぁー. まだ買いたくないです.

壁に額縁がかかっててそこから見える外の景色がたまたまテレビの内容だった...みたいな感じにならないですか? どうせ買い換えるならそういうのがいいなぁ.

□ 必須 : 音がいい

- 聴いてOKならOK. 
- たぶん5.1サラウンドはやらない
- 2ヶ国語放送&ステレオ対応
- 何かネタがあればなおよし. 
- CMで音が大きくならない自動調整とか


ついに2ヶ国語放送に対応するときが来ましたよ. トリビアの裏解説も聞けます. 5.1chとかするつもりはないし,低音をドカドカ出すのも趣味じゃないので,音は本体からそこそこ出てくればいいかなと思います. あと,放送側の問題(というか意図的に)だと思いますがCMになると突然音量が大きくなったりステレオになるのやめてほしいです. 寝てたらCMで急に起こされたりしてびっくりします.

音質は表現が難しいですが,普通に聞き疲れしないような感じであればいいです. できれば音楽関係のDVD の観賞に耐えられるぐらいのクオリティがほしいですけど,あまり多くは望みません.

□ 推奨

- 低デコードレイテンシ = 念のため. なんとなく気持ちの問題.
- 自動時刻あわせ(電波時計 or GPS) = ビデオデッキだけかも.
- 邪魔にならない大画面 = 狭額縁&ダークカラー. できればスピーカーは下.
- 簡単リモコン


デジタルになったら NHK教育の12時の秒針時報はなくなるらしいです. 理由は デジタル放送ではデコード処理にコンマ何秒かかかるため,受像機側でのタイミングが人間にもはっきりわかる程ズレてしまい時報として微妙ってことらしいです. 確かに電気屋でテレビ映ってるのを見ると各社で微妙にずれてたりします. でも本当の理由は,NHKの時報が各社ビデオデッキの時刻合わせ用信号としてデファクトになってしまっていてやめられず(いつだか高校野球のときに時報出さなかったら苦情がわんさかNHKにきたという噂がある),かといってこれ以上メンテするのが嫌だからじゃないかと思います. もし私ならこれを機に絶対にやめてしまいます.

ということで今や21世紀ですから家電内蔵時計ごときは NHK非依存で勝手に合わせてほしいです(ほとんどビデオデッキに対する要望ですが他もね). GPS内蔵で勝手にチャンネル設定もやってください. っていうか,デジタル機器用にどこかの帯域に1セグメント確保して時計チャンネル作るとか,AC100V に時計情報&地域情報を重畳するなどしてメンテフリーにできないもんでしょうか. 精度は分単位かせいぜい±15秒単位でいいのでデータ的には数バイト/s だと思います. 最近家庭のAC配線で LAN(Ethernetと重畳) とかありますけど,Ethernet は別に配線したほうがいいと思います. 時計情報流してください.

レイテンシですが,ゲーム機の画はコーデック通さないはずなのでたぶんOK? でも親子画面とかをソフトで合成してたらレイテンシありそうですね. 子画面でシューティングゲームとかできるのかな.2画面は未知の世界です.

大画面テレビと言えば家の中でも大きな物体なので,そのデザインも当然重要です. 額縁は無彩色のダークなほうが画面がみやすいです(映えます). 額縁の色付きは木製家具調ならともかく人工的な単色はなんとなく嫌です.
あとアスペクトが16:9になったくせにスピーカーが左右についてるとよけいに横幅とって邪魔じゃんと思うのは私だけでしょうか. 今のテレビはもちろん下についてますよ.1個ですけど... シャープは律義に横バージョンと下バージョンをバリエーションとして揃えていて好感もてますね.
テレビを見るときは画面の高さの3~5倍の距離離れて見ろとか言われてるので,[ステレオ=スピーカーと自分(視聴点)で正三角形をつくる]なら外付けスピーカーでちゃんと幅を確保したほうがいいでしょう. 本体スピーカーは画面の下で十分だと思います.

リモコンは4色ボタンとか常用しないので,電源・音量・チャンネル・入力切替だけの小さい(電池長持ちの)やつがほしいです. あんまりメカメカしくなくて,縦長長方形のおさまりのいい艶消し黒(こんなのこんなの)がいいです. 微妙に扇形なのや艶有りガンメタはやめてください.

●[入出力]外部機器がつながる


最近はTVといってもテレビが見れるだけじゃなくていろんなものがつながります. 多機能化がめだつ時代(過渡期)ですね. あと10年ぐらいしたらまた単機能でシンプルなモノに分裂していくのかもしれません. 接続端子もいろいろあってややこしいです.

- デジタル映像&音声&制御:HDMI
- デジタル映像:DVI(for パソコン)
- デジタル音声:SPDIF? HDMIがあれば不要かも
- アナログ映像:S-Video or composite
- アナログ音声:音声入力 RCAジャック


てなところでしょうか. 何をつなぐかというと,

- HDDビデオレコーダー (デジ)
- DVD/次世代DVD (デジ)
- ゲーム機(PS,PS2,PS3予定) (デジ and [互換]アナ)
- ネットワーク(ポータル,iEPG)
- パソコン (デジ:DVI or [互換]アナ:Dsub15)
- [互換] VHS (アナ)
- ビデオカメラ&デジカメ (デジ. だめらなアナ)


テレビもいつの間にか人気者ですな. テレビをテレビ放送見るだけに使うのは勿体なくてモニターとしていろいろ繋ごうとしてますが,実際のところゲームはほとんどやってないし,PS2 で DVD も数回見ただけであとはもっぱらパソコンで見てます. あとは今のところビデオデッキ経由かな. 20年ほど前はゲームやパソコン(PC-6001)を VHF経由で TVにつなぐアダプターとかありましたねぇ.
まぁ,現在の maximum possible value な感じで接続機器を列挙してみました.

□ 必須

- HDMI x3 以上
- 光デジタル音声出力 x1 (forシアターシステム)代替可
- ヘッドホン端子(アナ音) x1 以上
- Ethernet x1 以上
- [互換] B-CAS は必要悪.
- [互換] アナログビデオ入力/音声入力 x2 
- [互換] D端子


レコーダーと DVD で HDMI 2つは確定. あとは PS3(買ったらの話)かHD対応ハンディカム(買ったらの話) ぐらいでしょうか. 次世代DVD再生できるパソコンをつなぐときにも必要かな. PCのグラフィックカードも HDMI 付きが出てきてますね. 最近売ってるテレビは HDMI 2つか3つぐらいが多いですが,ケチなこと言わず8ポートぐらいつけてくれればいいのにと思います.

光デジタル音声出力は5.1chとかやるつもりないのでなくてもいいですが,気が変わった時についてないとショック大きそうなんでやっぱりつけてください. お願いします. HDMI(出力)でまかなえるならそれでもいいです. 実際のところは 5.1やるくらいならそのお金でヘッドホン買って悦に入るほうが私の性分には合ってる気がします.

Ethernet は DLNA とかで使えたらいいなー と思ってますが,とりあえずインターネットができるフルブラウザ搭載もほしいです. 携帯電話でもできてるんだからテレビなら楽勝なはず(キーボードはどうする?). GyaO とYouTube が見れたらテレビとしてはとりあえず合格点ですね. EPGサイトや地図検索表示だけじゃもったいないでしょう.

B-CAS は今の私の人生には必要ないのですが,2004年以降は受像機でも必要らしいんでつけといてください. それにしてもテレビの基本機能が一企業が発行するカードに依存してていいんでしょうか. 怖くないですか? DRMなので代替手段なしですよ.

デッキが2台あるのでコンポジットなアナログも一応2系統ぐらいください. D端子はレコーダーが HDMI でつながれば不要です. ほかにD端子の機器ないし. さらば,アナログハイビジョン.

今まではテレビにヘッドホンとか使ってないんですが,今後テレビが活躍するようになると,ヘッドホンも必要でしょう. テレビから音が出てると部屋全体がテレビムードになってしまうんで TPO に応じてね. ナイスな真空管ヘッドホンアンプとか見た目重視で搭載してみませんか? しませんか.そうですか...

□ 推奨

- [互換] i.LINK x1 (ハンディカム接続.代替あればなくてよし)
- [互換] sRGB Dsub15 x1
- そのほか何かあれば. メモステとか SD?


デジカメメディアのスライドショー機能はあっていいですね. っていうか,テレビがBGM再生&巨大フォトスタンドとして(こんなのこんなのこんな感じで)機能してくれるなら文句ないんですが,テレビの画面でやってくれませんかねぇ. もちろん,フォトフレームのときは専用省電力モードで電気代お得にしてください. スゴ録には x-Pict Story HD っていうまさにそれ系の機能がついてますが,ビデオデッキですからねぇ...必ず一度HDDにデータをコピーするみたいですが,DVD作成が前提だからでしょうか. あっ,BGM の選択の仕組みとか写真のなかからどれをスライドショーにするかみたいなところって EXIFをみならって標準規格にしてくれないとだめですよ. メーカー依存だと顧客メリット少ないですから. デファクト命.

でもって,そういう写真と BGM が入ったデータかメディアをデジタル写真集として発売する,と. 妄想タイトルとしては 「世界の雪景色」「京都のもみじ」「雲と夕焼け」「海と波 with 魚」あたりを希望します. 時間帯に応じて出てくる写真が工夫されると尚いいですね.「イングリッシュ・ガーデンで過ごす一日」とかもできそう. 逆に音楽メインで CD にオマケ画像っていう形でもいいですよ. フィルム・印画紙系じゃないデジカメメーカーはもうちょっとスライドショーとかに力入れてもいいんじゃない?と思います. ひょっとして昔やってたけどコケたのでしょうか...

●消費電力

- 省エネ(消費電力おおむね200W以下を目標)


液晶は省電力と言われます. まぁ,同サイズのプラズマやブラウン管に比べれば省電力ですけど最近でも50インチで定格消費電力が250W 切ってるのはあんまりないと思います. 下手するとエアコン以上. 今の14インチは62Wなので50インチだと 62W/14×50≒221W(サイズの2乗(=面積)に比例するとしたら 62W/14×50/14×50≒790Wだけど).

ということで200W前半ぐらいまでならまあ理解できる範囲でしょう. 100W電球2個分ぐらいならまぁ許せるかなということで200Wが数値目標です. それにしてももっと劇的に省エネなのかと思ったら,そうでもないみたいやなー. 冷蔵庫には程遠いですね.

省電力ネタとして,部屋の明るさに合わせてバックライトの自動輝度調節は SHARP の「明るさセンサー」でしてますね. 映像に合わせてアダプティブに制御してるのはパナのビエラやソニーのリアプロぐらいでしょうか. もうちょっと頑張ってほしいです. 待機電力はたぶん問題ないでしょう.

●HDMI 対応


HDMI は音声と画像(と機器制御)をデジタルで一緒に送れる端子だそうで,ケーブルが一本ですむそうです. DVI +音声+機器制御+著作権保護あたりが一緒になっているらしく,著作権保護として信号が HDCP 方式で暗号化されている(例外的にされていないものもある=DVI相当)とのこと.
初期の規格は1.0-1.2a. xvYCCや24ビット以上の色に対応した1.3 が2006年に発表されました.
- 1.1 : DVD-Audio 転送可能
- 1.2 : SACD 転送可能
- 1.3 : xvYCC 対応など

PS3 には HDMI 端子しかつかない!?って話.

- PS3 で(超)きれいな画を出力するためには Ver1.3 対応が必要?
- 最近噂の xvYCC は PS3 側でどこまで対応されるか不明.

ここを見る限り PS3 にはアナログ出力もありそうですが,SACD と Blu-ray 再生に期待するするならやっぱり HDMI 接続ですね.

次世代 DVD も著作権保護されているので HDMI 端子が必要.

- 2011年までは社会的事情で暫定的にHDアナログ出力可能だが,
    それ以降アナログ出力はSDヘボ画にダウンコンバートされる可能性がある.
- 新規購入であれば,アナ出力の必要はない. HDMI 対応のものを選択するようにしよう.

上記によりBDドライブや HD DVDドライブ搭載のパソコンも市販のソース視聴のためには HDMI 対応モニターが必要(パソコンのCTOオプションとかで HDMI 対応モニターが出てきてますね).

HDMI の機器接続 部分の規格である CEC を拡張し,HDMI でつないで全部の機器を一つのリモコン等で制御できるようにしたのがパナの「ビエラリンク」やSHARPの「AQUOSファミリンク」. ビエラリンク独自コマンドは HDMI CEC のユーザー定義領域を使ってるので上位互換のはず. ファミリンクは i.LINK でも接続可能らしいので,どこまでいじってるのか不明. Sony は link.no.other ですか...

HDMI 1.3 は来年にかけて,差別化ポイントの一つになると思います. ○○リンクはメーカー互換性が高くないとブレークしないでしょうね. こういうところで囲い込もうとして痛い目にあった会社も,囲われて痛い目にあった消費者もたくさん...

●DLNA 対応


DLNA 対応により,ネットワーク経由で他の機器のコンテンツを視聴できる. なお,著作権保護つきコンテンツ(=地デジ録画物)をネットワークに流すには DTCP-IP(Ethernet) に対応していることが必要.

初期の DLNA 対応製品はコピーフリーのものしか配信できない.(保護コンテンツはDLNA自体の対象外だった)

●DTCP 対応


DTCP-1394 = i.LINK でデジタルコピーするときに必要らしい.
DTCP-IP = Ethernet
対応サーバー例:

- 東芝 RD-X6
- Sony DRZ-D97A・D77A
- SHARP PC-AX 100M(AQUOS パソコンタイプ)
- VAIO Type X (パソコン,同時4台まで)
- デジオン DiXiM DMR-1000
- アイオーデータ LANDISK AV  HDL-250


対応クライアント例:

- Sony BRAVIA Xシリーズ,VAIO Media+HDMIモニター,RoomLink
- SHARP CE-MR01(STB),そのうち NETWORK AQUOS
- 東芝 REGZA(レグザ)2000シリーズ

配信中にサーバー側で録画がはじまったりするといろいろよくないことがおこりそう. DLNA 対応はソニーは推進してますが,東芝は一歩引いてるみたいだし微妙ですね. 家庭内ネットワークが有線LAN で整ってればいいけど,無線LAN ではややパフォーマンス不足だし,PLC を待ってたらいつになることやらっていうインフラ面で不利なのかな. 無線 HDMI とか出てきたら駆逐されそうだし...

●D端子


アナログ. 画像のみ. 音声は別途.

D3: 1080i HD画質対応
D4: 720p  インターレースは実質プログレッシブの7割ぐらいの解像度におちるといわれている.
D5 1080p


D4以上であれば問題なし.(D5の機器もってないし)

D端子はもう旬を過ぎましたね. ちなみにデジタルのDじゃないですよ.

●結論


こうしてスペック面から検討していくと,現行の商品はサイズ以外まだまだ中途半端な気がします. 2011年頃にもう一度買い換えるつもりでほどほどにしておくか,最低でも10年は使うつもりで最高スペックを追求するか...10年使うと言っても50万のテレビだと1年で5万払ってる計算ですからそれだけの価値があるかどうかっていう根本的なところから問われます. 買いたいのはテレビだけじゃないし.

...ということで,考えてる間が一番楽しいので買うのはもうすこし先,14インチ君が壊れるまでじっくり待ってからにしたいと思います.



[2006/09/11]
ヨドバシカメラで「もし今日テレビが壊れたら何を買う?」というテーマで軽くテレビを物色してきました.
9/21-24日までパシフィコ横浜で A&Vフェスタ2006というのがあって,それ合わせで発表・発売される機種もあると思うので,ちょうどたいしたものが無い時期ですが,BRAVIA と AQUOS の冬はもう並んでるようなので人の少ないうちに.

端子類はぼちぼちカタログ等で調べることにして画質のチェックが主体. そしてこれならさらなる検討に値するかなというのを以下に列挙.

□ 50インチ以上
- BRAVIA KDS-50A2500 (視野角せまいけど)
- Pioneer プラズマ Pure Vision (消費電力異常)

□ 35~50インチ
- BRAVIA 40X2500(微妙だけど)
- 東芝 REGZA (店頭展示は C1000 だったけど10月に C2000が出るらしい)

□ 20~35インチ
- AQUOS 26/32 冬モデルいいやん. 特に26インチ

□ 20インチ以下
- 該当なし.

一応,基準らしきものは以下の通りです. よいところを褒める姿勢で臨んでるつもりですが,どうしても気になってしまうポイント.

- 人の顔色がよっぱらいみたいになってないこと. (これは調整次第?)
- はえぎわが赤くないこと. (汗疹でかぶれたようになってると見ててつらいです)
- 白い壁と髪の毛の境界が緑や紫になっていないこと
- 森林が毒々しい緑でないこと(○○エンジンとかの味付け次第?)
- 白黒ソースで黒が緑や黄色っぽくないこと(とくにリアプロで)
- 白が赤っぽくないこと(特に大画面で)
- 黒が白っぽくないこと(液晶だと店頭設定によっては浮いてる)
- 湯気みたいなノイズがめだたないこと
- テロップやロゴでモスキートノイズが目立たないこと
- 店頭の照明は半端じゃないので,実際に家の明るさだとどうなりそうか想像
- コントラスト/輝度がきつすぎない. 解像度が荒く見えないこと
- 物体の輪郭が妙に太くないこと


以上をクリアしてれば,素直に見れる画質ではないでしょうか.

実物見るとわかることっていろいろありますね. 以下感想.

- BRAVIA の V と S は店頭デフォルトではダメ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

水平線は常に目の高さにある [とりあえず羅列]

この年になって発見しました.

しゃがんでも背伸びしても水平線は目の高さにあります. 地球は大きいです.

みなさんもお試しあれ.

もうひとつ,水平線はまっすぐか,微妙に丸いか? これはわかりません.


タグ:雑文
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の30件 とりあえず羅列 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。