SSブログ

MZ-RH1 を DAC として使う[再び] [音楽関係]

昔、窮余の策として、MD (Sony MZ-RH1)を DAC がわりに使っていました( http://yoga.blog.so-net.ne.jp/mz-rh1-dac )が、その後 AV アンプ(DENON DHT-M380)を買って( http://yoga.blog.so-net.ne.jp/dht-m380 ) MD はお蔵入りになっていました。

しばらくはそれで使っていたのですが、どうも「もや」がかかったような感じがぬぐいきれずいろいろと実験をしてみました。
dht-m380-rh1.jpg


その結果、いくつかの感覚を得ることとなりました。
□ 第一経験則:「M380 の PORTABLE IN は音が太い(聴き栄えがする)」
なんだか、低い音まで締まりがあってしっかりと出てる感じです。 ズシッときます。 マイク IN 相当だと思うので中で味付けアンプでも積んでるんでしょうか。

□ 第二経験則:「M380 の LINE IN は音がしょぼい」
中でパッシブな分配器を通してるんじゃないかと思うほど PORTABLE IN とは傾向が違います。
使ってるケーブルもアレだしインピーダンスのマッチングがとれてなくてLINE IN の本領を発揮できてないだけかもしれませんが、現状手持ちの機材ではまともな LINE OUT も期待できないようなので、結果的にイマイチ状態です。

□ 第三経験則:「MZ1 の DAC は M380 の DAC よりクリア」
DAC 単品として比べたわけではないので、他の要因が影響している可能性もありますが、RH1 のほうがモヤモヤがなくすっきりしています。


ということで、現在は以下の構成になっています。
[パソコン]
  |
(S/PDIF光→OUT IN)
  |
[MZ-RH1]
  |
(アナログ→PORTABLE IN)
  |
[M380] 

サラウンドモードは DIRECT/5ch STEREO あたりを気分で選択。


単品 DAC やアンプを買ってアップグレード(沼突入)するのはもう少し先になりそうです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。