SSブログ

So-net Photo のスライドショーを Windows Vista の Sidebar Gadgets に表示させる [ぱそ関係]

Vista のデスクトップの右にある小物アプリは Sidebar Gadgets といいます。

そこに So-net Photo のスライドショーが出てきたらかっこいいじゃないですか。

ということで、それの作り方です。 コンパイルとかは不要なのでメモ帳(もしくはお好みのテキストエディタ)だけでつくれます。



□ ファイルの準備


ガジェット自体の詳細なステップバイステップは Gadget Development Overview http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms723694.aspx にあるのでそれを見てもらうとして、こんな感じのフォルダとファイルを作ります。

sonetphoto.gadget/
     +-- gadget.xml
     +-- sonetphoto.html
     +-- transparent.png


で、ファイルの中身。(ほとんど MS のサンプルと同じ。 太字のあたりがサンプルと違うところ。)

gadget.xml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<gadget>
    <name>So-net Photo Sidebar</name> ガジェット追加のときに出てくる名前
    <namespace>SP</namespace>
    <version>1.0.0.0</version>
    <author name="yoga">
        <info url="http://blog.so-net.ne.jp/yoga/" />
    </author>
    <copyright>Copyright 2007 yoga</copyright>
    <description>So-net Photo gadget</description>
    <hosts>
        <host name="sidebar">
            <base type="HTML" apiVersion="1.0.0" src="sonetphoto.html" />
            <permissions>Full</permissions>
            <platform minPlatformVersion="1.0" />
        </host>
    </hosts>
</gadget>




sonetphoto.html (gadget.xml の src= で指定しているファイル)

<html>
<head>
    <title>So-net Photo Slidebar</title>
    <style>
        body
        {
            margin: 2pt;  このへんはお好みで。
            width: 130px;
            height:182px;
        }
    </style>
</head>
<script type="text/javascript">
function reload_slide()    私の趣味で追加した部分。 なくてもかまわない。
{
    setTimeout("window.location.reload(true)", 270*1000);
}
</script>
<body>
    <g:background src="transparent.png" id="spbg"
        style="position:absolute;width:130px;height:182px;z-index:-1"/>
    <span id="gadgetContent">
    ここにブログパーツを貼る。
    </span>
</body>
</html>


transparent.png


transparent.png は単に透明な画像です。 これ → ”” ← をあげます。 右クリックで保存してください。 まぁ、32x32 ぐらいの PNG を mspaint で作って、Microsoft Photo Editor で背景色を指定して透明にして保存しなおせば誰でも作れます。 誰が作っても同じなので著作物とはいえないレベルのものですね。



ブログパーツの作成


sonetphoto.html の中に貼るブログパーツは So-net Photo の自分のページから生成できます。

タイプは「スライドショー」を選びます。 私の環境ではフルスクリーンタイプはうまく表示できませんでした。 サムネイルは試してません。



あとのデコレーションはテキトーにお好みで。
3.表示サイズの項目はガジェットの横幅の都合上「小(120x120)」にしておきます。
あんまり頻繁に画像を Upload しない人は、2.表示画像の項目は「ランダム」にしておいたほうがいいでしょうね。


ブログパーツの詳細は http://pht.so-net.ne.jp/photo/manual/useImage.jsp#t5 からどうぞ。




So-net Photo のスライドショーは10枚×2秒のプレゼン+5秒のメニュー表示を1セットとして同じ内容をローテーションしてるみたいなので、ずっと表示させておくものとしてはちょっとつまらないです。 これを自動的に新しい内容に更新する場合は sonetphoto.html のブログパーツ挿入部分の span の下に <script type="text/javascript"> reload_slide();</script> を書いておくといいかもしれません。

ただし、これとて毎回きちんと内容がランダムになるわけではなく、数回は同じランダムメニューを使いまわして繰り返してるようです。 しかも、So-net Photo が重いとリロード白画面の期間が長くなります。 負荷としては普通にブログパーツを表示してるだけなのでたいしたことないと思っていますが、あんまりサーバーの負荷にならないように、リロードはほどほど(上記ソースでは10回に1回ぐらい)にしたほうがいいかもしれませんね。

ブログパーツのスライドショーの1枚2秒間隔をもっと長くできると使い勝手が良くなっていいのですが。。。 So-net Photo は API をあんまり見せてくれないのでいじりようがないですなぁ。



ガジェットのインストール


インストールといっても、sonetphoto.gadget フォルダを C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar\Gadgets\sonetphoto.gadget に移動するだけです。

インストールができたら、サイドバーの上で右クリックして「ガジェットの追加(A)...」 を選んで自分のガジェットを表示させてください。




これで、スライドショーが出てくるはず。 ドラッグ&ドロップで表示位置は上下できます。 もうちょっと html に凝れば、アルバムの選択とかのメニュー追加もできるでしょう。

たぶん flicker とか他のフォト共有サービスでも同じようなブログパーツを出してると思うので、それを使えばこれと同じことが他のサービスプロバイダーでもできると思います。 腕のあるひとなら、ブログパーツのコピペじゃなくて So-net blog のエントリ簡単追加ガジェットなんかも作れるでしょうね。



Gadget Development Overview
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms723694.aspx

Microsoft Gadgets
http://microsoftgadgets.com/

So-net blog AtomAPI
http://www.so-net.ne.jp/blog/sitetour/atom_api_spec.html
http://www.ietf.org/html.charters/atompub-charter.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。