SSブログ

いまごろ知りました。 MX3GKのラインアウト [ぱそ関係]

たかがイヤホンを新しく買ったぐらいでちょっとうかれてる今日この頃ですが,一方そのイヤホン熱もさめてきた今日この頃です.

今回もたぶんとてもレベルの低い話です.

今使ってるパソコンは VAIO の PCV-MX3GKです. 2000年秋頃に買ったと思います. スピーカーはパソコンのオマケとは言えない,結構いい音するの(10cm コーンで一つ2kg弱)がついてます. もちろんそこらの外付け PCスピーカーよりしっかりした音が出ます(主観).

買った当時はテレビが見れて(=MPEGが作れて)MDからパソコンに取り込める(=たぶん一度サウンドチップのアナログを経由してるけどWAVで保存できる)というのがポイントだったのですが,Windows XP にしてからはほとんどその目的では使ってません. いや正確にいうと,HDD 交換して メモリを 512MB に増設して SCSI カードさして XP や Linux をクリーンインストールしたので Sony アプリは動かなくなりました. CD/DVD 再生と一般的なパソコンとしての使い方ならべつに困らないですね. そして別に VAIO である必要もないですね. 新しいパソコン買うまとまったお金がないだけです.

このパソコンにはヘッドホン端子があるので夜はそこにヘッドホンつないでます. ところが,パソコンを操作すると,これがピーとかプーとかキュルキュルとかビューとかプツプツなどと結構ノイズが乗ってたんですな. まぁ,スピーカーだとノイズ聞こえないからいいか、それがこのパソコンの限界かな. と一片も疑うことなく今日まで過ごしてきました.

しかし,最近 音質向上欲に目覚め,ONKYO の WAVIO ブランドの PCIオーディオカードでも買おうかなー,これのラインアウトにヘッドホンアンプつないだり,デジタルアウトに外付けDACつないだりしたらノイズなくなるかなー,PCI スロットって空きあったっけ?と思っていろいろ調べてたら気づきました.




MX3GK にもラインアウトあるじゃん...



ということで,インピーダンスとか出力電圧とか気にせずに RCA ピンジャック → ステレオミニジャック変換ケーブルを使ってヘッドホン接続!


シーン... やっぱだめか...




...と思ったら,何も再生してなかったアルヨ. アホやん. Get q(-_-)p Off


→ 気を取り直して,SonicStage(あぁっ,ライブラリ作り直したい...)からいつもの曲を再生.


→ 出るじゃないですか. それもいい感じの音量で.


→ そしてノイズはナシ. 自画自賛 Good d(^-^)b Job!

マスターのボリュームを0にすればスピーカーの音は消えてラインアウトだけ出ます. ヘッドホン端子になにかつないでも同様です. 不便なのは,フロントのボリュームつまみが使えなくなるので sndvol32 で再生ミキサーの WAVE をいじらないと音量が変えられないことぐらい(これは結構痛い).
たぶん5年前にどこかで話題になったりしてたんだろうなぁ. なんか改造とかしてる人もいそう. と思いつつ.
(今かかってる曲 : サラ・ヴォーン の バードランドの子守歌)

単にノイズが少ないって言うだけじゃなくて音自体も一皮むけた感じですね. とくに低い音がモコモコしなくてパンチあります. 昔TRIOのフルコンポで聞いてた頃の迫力にすこし近づいた気がします.
(今かかってる曲: Van Halen の Jump, Panama : 1984)

パソコンが壊れたら,MX5GK の中古を買いそうだなぁ. 最近の VAIO の Sound Reality 搭載 Type R も気になるけど,今時のスペックにしたら30万コースだし,Core 2 Duo 搭載まだだし.

ということで,音質向上は Pending で USB2.0 化とグラフィックスの強化と SATA 増設をもくろむ今日この頃. そのためには SCSI ボードを使わないように構成を変更せねば...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

購入希望一覧:PSP壁紙~花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。